権現山
日付 2008年3月15日(土)
山域 高尾周辺
メンバー 単独
山行形態 日帰り
アクセス 電車、バス
ルート (Map) 用竹→雨降山→権現山→北峰→杉平入口


生藤山に行った時に眺めて以来、気になっていた山。
中央線沿線の山の中では比較的人影が薄い。
東西に伸びる長い尾根を端から端まで歩いてみることにする。

8:50 用竹バス停到着。標高335m。
バスは権現山に向かうハイカーが多かったが、このバス停で降りたのは一人だけだった。
地図を開くと、この奥にもう少し短い登山道があったので、皆そちらから登るようだ。

昨日の夜はかなり雨が降っていた。
今朝もまだ天気が回復していない。

道端にはツバキの花が咲いている。

登山道は時々雲に覆われる。
雲に覆われた山を歩くのは久しぶり。

雨降山に到着。大きな鉄塔が建つ冴えない山頂。
もう一方の登山道との合流点だが、誰もいない。

山頂直下には神社が建っている。
山の名前からしても、信仰の山だったのだろう。

神社からは急斜面になっている。本日初めての登りらしい登り。

11:25 権現山山頂到着。標高1312m。
山頂には誰もいない。

山頂からの展望。
目の前に三頭山、左手には雲取山から続く奥秩父主脈が見える。

昼食をとっていると、登山者が集まってきた。
1時間半ほど休憩して山頂を出発する。

落ち葉が積もる明るい尾根道を下っていく。

お隣の麻生山山頂に到着。展望も何もない小ピーク。

分岐点を過ぎるごとに、踏み跡は細くなっていく。
この道はアップダウンがあり、岩場もあるので歩く人は少なそうだ。

北峰に到着。どの山の北峰なのか、ただの固有名詞なのか、よく分からない。

山頂からの展望。今日は天気が悪いが、展望は権現山よりも開けている。

きのこに覆われた切り株を発見。

15:34 杉平入口バス停到着。標高420m。


他の山行記録

Homeへ