新潟旅行(粟ヶ岳・弥彦山)
日付 2024年4月27日(土) - 2024年4月29日(月)
山域 越後
メンバー 家族(妻、長男・10歳)
山行形態 子連れ2泊3日キャンプ
アクセス
ルート
2日目:登山口駐車場 (7:11) - (7:33) 粟ヶ岳登山口 - (9:04) 五合目 - (9:48) 粟ヶ岳ヒュッテ - (10:48) 粟ヶ岳 (11:30) - (12:14) 粟ヶ岳ヒュッテ - (13:53) 粟ヶ岳登山口 - (14:13) 登山口駐車場
3日目:弥彦競輪第1無料駐車場 (9:26) - (9:37) 彌彦神社 - (10:21) 五合目 - (11:01) 弥彦山 (11:26) - (11:39) 展望台 (11:49) - (12:47) 彌彦神社参拝者駐車場
【1日目】【2日目】【3日目


ついに新潟旅行に行く日が来た。
2020年のGWに新潟の粟ヶ岳に行く計画を立ててから、
コロナやら天候やら他の用事やらで4年連続で流れたこの計画。
当時、息子が小学1年生になり粟ヶ岳に登れるだろうと考えての計画だったが
もう5年生になってしまい、娘はついてこなくなってしまった。
必ずしも粟ヶ岳に深い思い入れがある訳ではないのだが、
計画を立てたからにはやはり登っておきたい。

1日目
まずはキャンプ場に向かう。
今回は中浦ヒメサユリ森林公園でキャンプをする予定だ。

予約不要で早い者勝ちのキャンプ場だが、無事場所を確保できた。
そこそこ広いキャンプ場で設営できるテントの数は多い。

設営を終えたら昼食。魚家という魚料理の店に行く。

午後は少しだけ観光することにする。角田岬に行ってみる。

息子にとっては初めて見る日本海。

息子が怪しげな穴を発見。行ってみる。

案内板によると海蝕洞とのこと。

トンネルを歩く。海蝕洞にしてはずいぶんとまっすぐな道だ。

トンネルを抜けると荒々しい景色が広がる。

振り返ると2つの穴が見える。海蝕洞とはどうやらここのことのようだ。
トンネルの前に案内板を出すとはなんとも紛らわしい。

トンネルを抜けた先も遊歩道が続いている。

遊歩道の先までは歩かず、階段を登って灯台を目指す。

角田岬灯台に到着。
佐渡海峡を渡る船の道しるべのために作られたらしい。

灯台から眺める日本海。残念ながら曇り空だ。

角田浜海水浴場を見下ろす。

ホタルカズラの花が咲いている。

少し高台から角田岬灯台を見下ろす。この道はこのまま角田山へ通じている。

景色を堪能したら海岸に降りる。

砂浜まで降りてくる。波は穏やかだ。

少し海と戯れる。

多宝温泉だいろの湯で風呂に入り、コンビニで買い物をしてキャンプ場に戻る。

次のページ

Homeへ