西丹沢キャンプ
日付 2009年4月25日(土) - 2009年4月26日(日)
山域 丹沢
メンバー グループ(男9女9)
山行形態 1泊2日コテージ泊
アクセス 電車、バス
ルート (Map)
2日目:西丹沢自然教室→犬越路→西丹沢自然教室
1日目】【2日目】

2日目
本日は快晴。新緑が目に眩しい。

バンガローの中にも日がさして非常に明るい。
2階建てだが、ここに9人は少し狭かった。

朝食の時間まで暇なので、ウサギ小屋を見に行く。
餌をもらい慣れているのか、フェンスに寄ると集まってくる。

朝食をとった後、犬越路まで散策する事にする。
昨日大室山に登る予定だったが、そこそこ厳しい山であり、
もともと山に登る予定で無かったメンバーもいるので、今日は付近の軽い散策とした。

大きな堰堤。周りを包む新緑がきれいだ。

沢沿いの道を歩いていくが、昨日の大雨で水量は増えている。
橋が流されているところもあり、足を濡らさずに渡れるポイントを探しつつ進んでいく。

しばらく歩くと明るく開けた河原に出てくる。

途中から斜面に取り付き、笹が生い茂る中を登っていく。

犬越路に到着。ここは檜洞丸と大室山との鞍部だ。
この場所は以前行った檜洞丸からの下山時に経由した場所だ。

峠からの展望はなかなかよく、檜洞丸を始めとする西丹沢の山並が望める。

南の方にも低い山々が連なっている。
遠くに見える山は箱根だ。

バンガローに戻ってくる。犬越路だけでは物足りないので、
この後、本棚の滝を見に行くことにする。

滝に続く道も河原歩きだ。眩しい白砂が広がっている。
この道は畦ヶ丸に続く登山道でもある。

本棚の滝に到着。落差が大きい非常に立派な滝だ。

滝壷のすぐ側まで行くことができる。
これだけ大きな滝をこれだけ近くで見ることができるのは珍しい。

滝壷付近から見上げる。水しぶきがすごい。

すぐ隣にはもう一つ滝がある。こちらも落差はあるが水量は少ない。

帰り道は丹沢の山並を正面に眺めながら歩く。

道端にミヤマキケマンの花が咲いている。

西丹沢自然教室に到着。
歩いた距離は短かったが、新緑を満喫できたキャンプだった。

前のページ

Homeへ