鋸山
日付 2008年2月24日(日)
山域 房総
メンバー グループ(男6女2)
山行形態 日帰り
アクセス
ルート (Map) 金谷港→石切場跡→展望台→鋸山→金谷港


千葉房総、鋸山企画に参加する。
伊予ヶ岳に登ったときに眺めて以来、気になっていた山。
強風が吹き荒れる中、車で金谷港へ。

金谷港に到着。奥に鋸山の稜線が見えている。

今日は風が非常に強い。海も相当に荒れている。

鋸山に向かって歩き出す。
そろそろ梅の花が咲く季節。

ひかり藻発生地。覗いても何も見えない。

鋸山の登山道はよく整備されている。

この辺りの石は石材として利用されていたようで、
あちこちに石を切り取った跡がある。

鋸山の大岩壁に到着。岩壁にも大きな穴があいている。
見上げると相当の迫力がある。

石切場跡地。

展望台に到着。

目の前には東京湾が見渡せる。
対岸に見えているのは三浦半島。

内陸部のほうは低い山々が広がる。
真中の目立つ山は以前登った富山。

鋸山の稜線。横から見るとギザギザの山稜も、
縦から見ると樹木に覆われどうもパッとしない。

海を眺めながら昼食をとっていると、鳶に食べかけのパンを奪われる。
背後からものすごいスピードで飛んできて、すり抜けざまに奪っていく。
体には全く触れず、まさに一瞬の神業。

展望台を後にし、お隣にある鋸山山頂へ行く。
三角点があるのはここ。標高330m。

山頂からは一角のみ開けているが、あまり展望が良くない。

下山。登りも下りもあっという間。

帰りはばんやという食堂で食事。
港の近くだけあって安くておいしい。


他の山行記録

Homeへ