大杉山
日付 2016年5月2日(月)
山域 丹沢
メンバー 単独
山行形態 日帰り
アクセス
ルート (Map) 中川橋駐車場 (9:58) - (11:04) 遠見山 - (11:26) 大杉山 - (11:40) P845 - (12:29) P956 - (13:04) P762 - (13:35) 堰堤 - (13:46) 中川温泉入口 - (14:08) 中川橋駐車場


本日はカレンダー上では平日だが、会社は休み。
子供を保育園に預けた後、久々に単独行で山に行くことにする。
遠出する時間は無いため、今年も丹沢のバリエーションコースを歩いてみることにする。
丹沢の地図を眺めていて目についたのは大杉山。
登山道は無い山だが、ネットで検索して出てきたルートを参考に歩いてみることにする。

誰もいない中川橋の駐車場に車を停める。標高350m。
階段がある場所から山の中に入って行く。

最初は杉の植林地帯の中を登って行く。

緩やかな傾斜の作業道がジグザグに付けられている。
効率が悪いが、道に沿って歩いて行く。

植林地帯が終わると、踏み跡が無くなる。
雑草が生い茂る尾根らしき場所をよじ登る。

P540mに到着。何も無い小ピークだ。

所々に倒木があり行く手を阻んでいるため、避けて歩いて行く。

ここからは明瞭な尾根になり、歩きやすくなる。
しかし踏み跡はかなり薄い。ここは完全なバリエーションコースだ。

鹿除け柵が現れる。

しかし壊れていて、ほとんど用をなしていない。

これから向かうピークが樹間から見えている。

鎌首をもたげた蛇のような形の木。

辺りは再び杉植林地帯になる。

この辺りはミツマタの群落が見られる。
昨年のGWに、近くのミツバ岳に登った際にもミツマタの群落があった。
昨年同様、今年も花はほとんど終わっている。

長い斜面を登り終えて遠見山に到着する。標高880m。
本日の登りはこれでほとんど終わりで、ここからは小さなアップダウンが続く。

整然と並んだ杉。戸隠神社奥社のような光景だ。

幅が広くて平らな尾根が続く。丹沢の山上にこんな平地があるとは知らなかった。

木の皮が剥がれ落ちている。

左手に窪地が現れる。水が集まって来るのか、この周囲だけ緑に覆われている。

大杉山に到着。標高861m。
辺りを探してようやく小さな小さな山頂標識を見つける。

山の名前の通り、確かに辺りは杉ばかりだ。

ここから中川温泉に下山する山行記録もあったが、
時間が早いため、もう少し先に進むことにする。
新緑は少し過ぎていて、葉は濃い緑になり始めている。

P845mに到着。ここで尾根は右に曲がる。

ザレた斜面の下り。白い砂は粒が荒く、非常に滑りやすい。

植物相が変わって辺りはアセビだらけになる。

この辺りの地形は急峻で、眼下の沢はどれもこれも垂直に切れ落ちている。

急斜面の尾根を手足フル動員で登る。思った以上に難しい登山道で気が抜けない。

小ピークで尾根が3つに分かれる。
木の幹には←→の矢印と「両方あるよ」と書かれた謎のテープが巻かれている。
地図を見る限り、正しい尾根以外は地獄行だと思うのだが…

狭い鞍部を越えると再び急斜面になる。
直接登るのは厳しそうなので、左の踏み跡を辿って尾根を巻きながら登る。
それでも急峻な崖を木に捕まりながら登る危険な場所だ。

長めの斜面を登りきるとP956mに到着する。標識の類は探してみたが見当たらなかった。
この辺りはブナが非常に美しい。

山頂部は比較的広い。後で知ったがここは橅ノ平と呼ばれる場所らしい。
主尾根はこのまま北に続くが、ここから西に続く支尾根を辿って下山に入って行く。

この尾根が広い尾根のため、下るのが非常に難しい。
P762mが樹間からちらちら見えるので、そこを目指して下っていく。
疎な間隔で紫のリボンが付けられている。

P762mとの鞍部はものすごい痩せ尾根だ。

鞍部を越えると突然階段が現れる。
ここにだけ存在する階段で、誰が何のために作ったのか謎だ。

P762mに到着。左に伸びる尾根に下りたいのだが、鹿柵が邪魔をしている。

鹿柵を迂回して、目指す尾根らしきものを見つける。
この辺りの地図読みは結構シビアだ。

左に分かれる小さな尾根を見送り、しばらく下ると杉の植林地帯になり踏み跡が明瞭になる。

下界に近づいたところで尾根を横切る作業道に突き当たる。
それより先の尾根は急斜面になり踏み跡はなくなる。

ここで右折して作業道を辿って行く。このまま下山できそうだ。

謎の設備がある。完全に錆び付いている。

作業道はそのまま沢沿いの道に通じている。無事下山だ。

大きな堰堤がある。

中川川に架かる橋を渡る。大きな石がごろごろしていて、遊ぶには楽しそうな場所だ。

この辺りは中川温泉街。2009年に一度温泉に来たことがある。

中川温泉入口バス停に到着。あとは車道を20分ほど歩くだけだ。

道端に今年初の蛇を見かける。

中川橋に到着。
たった4時間歩いただけだったが、内容の濃い山行だった。


Homeへ