三ツ峠山
日付 2007年3月18日(日)
山域 御坂・天子山塊
メンバー 単独
山行形態 日帰り
アクセス 電車
ルート (Map) 三つ峠駅→開運山→御巣鷹山→木無山→天上山→河口湖駅


今日は全国的に晴れ。どの山に行ってもすばらしい展望が楽しめそう。
今回は、富士山展望とロッククライミングで有名な御坂山塊の盟主・三ツ峠山へ行く。

7:24 三つ峠駅到着。標高590m。
駅からは富士山が良く見える。

民家?にあったトトロのボード。
猫バスの行先表示は三ツ峠になっている。

左側のぎざぎざの山が三ツ峠山。
結構距離がありそう。

登山道入口付近は遊歩道になっている。
チップが敷き詰められていて歩きやすい。

このあたりは一枚岩の滝が多い。
奥に見えるのが三ツ峠山。

登山道に富士山が姿を現した。

まだら模様に雪が残っている。

八十八大師に到着。石仏が八十八体くらいある。

山頂が間近に見えてきた。

凍りついた滝。
表面は凍っているが内部は解けているようで、内側は水が流れている。

三ツ峠山のシンボル・巨大な岩壁の直下を歩いていく。

岩壁を見上げる。今日は本当に空が青い。

振り返ると富士山が見える。

頂上直下の平地から山頂を望む。

10:26 三ツ峠山最高峰・開運山山頂到着。標高1785m。

山頂からは富士山が間近に望める。

左にある山は御坂山塊最高峰・黒岳。
奥に見えるのは南アルプスの山々。

はるか遠くにある八ヶ岳まで見渡せる。

10:50 ゆっくりしたかったが、風が強くあまりにも寒いので早めに山頂出発。

三ツ峠山の一峰・御巣鷹山に向かう。

御巣鷹山山頂到着。広い山頂部はアンテナを含む建物に占拠されている。

続いて三ツ峠山の一峰・木無山に到着。
春から夏にかけてこの辺りはお花畑になるらしい。

下山路の尾根上にある天上山に到着。標高1140m。
御伽話のカチカチ山はこの山だと言われている。

カチカチ山展望台に到着。

氷の塔。ホースが伸びているため、おそらく人工的に作られたもの。

この展望台まではロープウェイで登って来られる。

天気が良いので、展望台には観光客が大勢いる。

展望台から富士山を望む。
富士山は高いところから眺めたほうが高く見える。

富士五湖のひとつ・河口湖。

13:45 河口湖駅到着。標高860m。


他の山行記録

Homeへ