苗場山
日付 2009年9月26日(土) - 2009年9月27日(日)
山域 越後
メンバー グループ(男4女2)
山行形態 1泊2日小屋泊
アクセス 車、バス
ルート (Map)
1日目:第2リフト町営駐車場→神楽ヶ峰→苗場山→苗場山自然体験交流センター
2日目:苗場山自然体験交流センター→小赤沢
1日目】【2日目】

2日目
今朝起きて外に出てみると、思いの外、雲が広がっている。
でも、これはこれで幻想的な風景だ。

多くの人がカメラを構えている。奥に見えるのは岩菅山だ。

残念ながら日の出は雲の隙間からわずかに見えるだけだった。

準備を整えて6時半頃に小屋を出発する。
今日は下山するだけなので楽な行程だ。

太陽が出ると少し視界が開けてくる。
朝の清々しい空気を吸いながら木道を歩いていく。

池塘が広がる美しい湿原はここで見納め。
ここから下山道に入っていく。

湿原を過ぎると転がり落ちそうなほどの急斜面になる。
大きな岩がごろごろしていて、非常に歩きにくい。

急斜面を下ると、中腹にもうひとつ小さな湿原が広がる。

湿原の向こう側には鳥甲山が聳えている。
天を突くとんがった山で、是非登りたい山の一つだ。

小湿原を過ぎると、再び樹林帯が始まる。ここから下山口まで急降下だ。

登山道脇にはおいしそうなキノコが生えている。
勘だがこのキノコは食べられそうだ。

ツタウルシが真っ赤に紅葉している。

木の根をくぐる。

苗場山登山口に到着。

ここには比較的大きな駐車場がある。
車はそこそこ停まっているがまだ余裕がある。

車ではここまで入れるが、我々はバス停まで歩く必要がある。
ありがたいことに車道とは別に遊歩道が整備されているのでそちらを下っていく。

シラヒゲソウ。花びらに毛が生えた珍しい形の花だ。

途中にあった大瀬の滝。せっかくなので寄っていく。

少し下ったところに滝がある。立派な滝だ。
滝つぼが青みがかっていて、きれいだ。

遊歩道も終わり、麓に出てくる。
板で作られた不気味な猫の人形が置かれている。

11:02 小赤沢温泉到着。標高850m。
鉄分が多く含まれる赤い湯の温泉だ。

古そうな温泉施設だが、内装はなかなかきれいだ。湯はかなりぬるい。

入浴後は施設内で昼食をとる。山の幸がたくさん入っていておいしい。

外を見るとガマの花が咲いている。
秋らしい田舎の風景を眺めながらのんびりと昼食をとる。

小赤沢バス停到着。
ここからバスを乗り継いで越後湯沢駅まで向かう。
バスの接続は結構悪い。

越後湯沢駅からタクシーでリーダーが登山口まで車を取りに行く。
待っている間、越後湯沢駅前の土産物屋をぶらつく。
酒を試飲できるところでは100種類以上の酒があってなかなか見事だが5杯500円なので結構高い。

前のページ

Homeへ